fc2ブログ

じんましんな一日。

今朝からちきがじんましん。

母乳を飲んでいたときでした。
(まだ飲んでます。明け方とか寝る前とかぐずぐずしたときには必要なアイテムです。)
両足にぼこぼこっと膨らみができて、そういえば口の周りにも。
オムツの当たる腰周りにも。そして肩と首に。
あらあら、という感じで広がりました。

特にバリバリ掻き毟るということもなく
いつもの通りに体を掻いているなあ、という感じ。
結局掻いているわけですが。

呼吸や機嫌などは普通どおり。

赤みだけならそのうち引くだろうけれど、この状態で保育園に預けるのは無理なので
病院へ。
GW直前最後の平日、かかりつけは予約でいっぱい。
総合病院も待ち時間が長そう。待っている間にすっかり引きそうだし。
てなわけでいつもの待ち時間のないちょっと頼りなげな駆け込み医へ。

先生同士の兼ね合いがあるのかどうなのか、こういうときはかかりつけに行ってよ、というオーラをびしびし出しながらの駆け込み先生に診てもらいました。
結果、原因は不明。
体調悪いんじゃね?みたいな。
蕁麻疹だけだと原因もなかなか特定できないしね。
同じもの食べても調子が悪ければ蕁麻疹が出ることはあるからなあ。

特に薬も出ず、様子見でいいということで駆け込み医を後にし保育園へ。


様子をみてください、多分大丈夫なんですが、と告げて預けました。
もしかしたら、調子が悪くてお熱でも出るかもしれないな、なんて思ってはいたのですが。



そうしたらきましたきました。
お迎え要請の電話が。


お昼寝から覚めて、顔中が蕁麻疹でボコボコになったそうです。

仕事を切り上げ(遅れて行ったくせに)お迎えへ。
着いたときにはもう引いていて、ちょっと顔が赤いのかなあ?という程度になってました。


そして夜、母乳を欲しがってくわえていたところ
またもや蕁麻疹発生。

今回は顔。目の周りが腫れあがってきて顔が赤くなったので
やっぱりダメだ~と再び病院へ。
もう夜だったのでいつもの総合病院でやっている時間外受付に。

そこでもやっぱり、原因もわからないし、特に処置をする必要もないし。
ってことで終わり。

蕁麻疹だけなら、様子見でいいのかなあ。

毎日ザジテンを飲んでいるので、それでいいとのことでしたが
私的には、毎日飲んでいて、今日蕁麻疹が起きているのであれば
ザジテンで押さえきれない反応が出たってことだろうと考えるわけですが。
ていうか、薬何か欲しいよねー。
でも、何かを食べてすぐの反応ならわかりやすいけれど、そういうわけでも多分ないし。
体が温かくなったからという理由では薬は要らないよね。
やっぱり引くのを待つのがいいのかなあ。



保育園では初めてそんなことになったので
先生も給食の先生も園長先生もみなさんすごく心配してくださったようでした。
原因がわからない、というのでは納得してもらえないようで。
おやつのビスケットの粉の吸引ではないか、とかいろいろと考えてくださったようです。
預かっている以上そういう責任もかかってくるので仕方がないのですが

なんで蕁麻疹が出たかは、あたしも知りたいよー。

顔にボコボコ出たというのもあり、先生方もかなりびびってしまったようです。
呼吸症状はないので緊急性も低いし、朝受診したときもそう伝えたし、職場にかかってきた電話でもそう言ったのですが。でもすぐお迎えは行ったけれどね。

今回のことで、ちきのことをもっとしっかりしなければならないと思ってくださったようで
お迎えに行ったときには先生から他所の保育園のお話まで出てきました。



そ・・・・・・それって・・・・・・・


暗に転園勧めてる?厄介なのかな・・・・・



とかなり↓。素直に聞けなかったです。

先生方にすれば、他所に除去食対応の園ができたのでそちらの方がちきにとって幸せなんじゃないか、ということだそうですが。
除去食対応ってどの程度なのか非常に興味がありますけれどね。
まあうちはどっちにしても弁当だな。


夜も保育園からは電話を頂いて(夕方の通院報告を忘れていたから)
かかりつけの病院を一つに搾ること、緊急のときの受診方法の確認、
食前のインタールは園では確実に飲ませたいこと
(今までは皆のおやつがおせんべいなどの危険度が低いときは飲ませなかった)
などなど先生からはお話がありました。

確かに、緊急時って本当の緊急と今回のような何ともないわけじゃないけれど緊急とまではいかないような、どうしようかなあ、っていう状態のときがあることが判明。


でもねー。

・・・・・・・・・なんつーか、症状が出て、それがいろいろ考えるきっかけになるのは良いことだしそんな風に考えてもらえること自体、非常にありがたいんだけれど。
親の私も蕁麻疹の原因がよくわからないので、そんなに言われてもわかんねー!
(開き直り)
その、いろいろこうした方が良い、と考えてもらえていることを「やっぱりこの子受け入れるの難しい!」って思われているように受け取れてしまうのは
私が疲れているからだろうか。
多分そうだろうな。
病院一日に3回行って、焦って行ったのに、この症状で来てもよくわかんないし?みたいな感じで3回ともあっさり受診終了したのがこたえてるのでしょう。

はい。ほとんど愚痴ですね。
すみません、グチボンに変身してました。


う~ん、多分ね、保育園の先生に「母乳を飲ませてて~」と言ったところ
夜かかってきた電話で、母乳はやめてください、と言われたのが結構こたえてるんだと思います。
それが発達上よくないという意味だったのかもしれないですが
ちきにとってよくない成分が体に入ってしまうのではないか、といわれたような記憶があって、こっちは当然いまも卵は完全にやめてるし、小麦だって控えてるし、それなりに母乳を飲んでいる以上ちきにアレ反応が出ないような努力はしているわけなので、なんだか素直に聞けなかったです。
「はい」といいつつも、結局夜くわえさせてるから私が悪いわけですけれど。
母乳経由でのアレ反応が出なけりゃ、何だって食ってるさ。(たぶん)


夜に出た蕁麻疹は、病院から帰る間もボコボコ増え続けました。
眠たいので体が温かくなったんでしょうが痒いわ眠いわでかなりぐずぐずしてちきは寝ました。
調子も悪そう。
このGWはどこにも行かないでゆっくりしようっと。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

まずは、休め! しか無い!

こんにちは! タケ氏です。

ひとつの症状で、いっぺんにいろいろなことが起こって、それが全部「どーするんだヨ?」って感じで母の上に覆いかぶさる・・・。
あーっもーっ、あるあるあるあるあるあるあるある!(すんごいわかる気がして、涙) でも、そんなにしょっちゅうじゃないと思うyo。

暑すぎるくらいのうららかなGW。のんびりと子供の笑い顔でも見ながら時をやり過ごす、というのがオススメです。そうしているうちに元気もたまってきて、どうしたらいいかも見えてくるもんさ! なーんてね、私も実は最近似たことがあって、そうやってやり過ごし、打開方向(あくまで「方向」)を見いだして、とりあえず、生きておりやす。(「進んでいる」というより「なんとか生きている」っていうのが実感)
誰も悪い人、いないからね。すべては「未解明」なことに起因しているのだから、誰も恨まなくてすむわけだし、とりあえず、「子どもかわいいな!」と思っとけば、間違った方向にも行かないから。と、信じているわけなのだよ。

支離滅裂ですが、どうも最近の自分の出来事にかぶっちゃって、うまく言えなくてごめんなさい。

まずは、ゆっくりするように!(できるだけ)
というふうに応援したいのです。
少しずつだよ、少しずつ。
そんで、少し進めば、すーっと軽くなったりするからさ!
お互い、fight!

タ・・・タケさん!!!

コメント&アドバイスありがとうございます。
あーもー、すごく嬉しいです。
つい原因や犯人をつきとめたくなっちゃうものなのですが、蕁麻疹の原因も、その他いろいろも、誰も何も悪くない!って背中押してもらえて嬉しいです。
とりあえず昨夜は寝ちまえ!と片付けも何もしないで寝て、すっきりしました。
保育園を断られたら困るなあって思っていたのですが、来年には幼稚園に入ることも出来るし、今だって探せば幼稚園の4年保育もありかもしれないし(公立幼稚園は弁当)なんて一晩たったら立ち直れましたよ。
そうですよね、充電は必要だなーと実感しました。
今日は明るいうちにお風呂に入ったし、夜はタケさんがされていたように(そんな記述があったような)アレ対応の自分の好きなおかずをたくさん作って、アルコールも入れて、ゆっくり食べよう!と思います。

よくよく考えると、こんなに多くの人にちきを育てることに関わってもらえるようになったってことだなあと思いました!
アレルギーが判明したときの孤独感を思い出すと嘘のようです。
ゆっくり進んでいければいいやって思います。
ありがとうございます!

うわーん、タケさんのコメ読んでたら泣けてきた。いくらさん元気かーい?よく寝られたかしら。
ねぇねぇ「母乳はやめてください」ってほんとに言われたの?「やめてください」って?!
そうだとしたら・・・それは切ないですよね。
言葉って、口から出た瞬間に一人歩きを始めてしまって、発する方もそんなつもりじゃないニュアンスで言っちゃうこともあるし、受け取る側も性格やその時の状況によって同じ言葉でもいろいろに取れたりしちゃいますよね。
だけど一晩寝て、他の道も想像できるようになってて良かった!
おいしいご飯作って、家族が「おいしい♪」なんて言ってくれると最高ですよね☆
おいしいアルコールでゆっくり寝られますように。

yoyoさんへ

そうなんですよね。言葉の一人歩き。
今言うなー!みたいな時だと何てことない言葉でも凶器並みの力があって、一発KOかまされてしまいます(ました)。
とりあえず、全てを人のせいにしてみたので(こんな日は保育園を休ませればよかったのに休みを取りにくかったのは職場の上司のせいだ!とか。←嘘。自分が「遅れます」って言っただけ。職場的にはとばっちり以外何物でもない。)ゆっくり寝られました。
その後で、保育園の立場で考えると、食アレっ子がいきなり蕁麻疹起こしたら大騒ぎになるし対応や預かり自体の見直しという話になっても仕方ないのかなあって納得できました。母乳も蕁麻疹の原因の一つかもしれないとすれば、疑惑のものは止めて欲しいと思われて当然だろうし、二歳半だからそう言われてもおかしくないしね。
本当に事故が起きて対応が問われる前に軽くドッキリがあって、保育園の考えもわかったし、返って良かったのかもしれません。
今日はそのオススメの保育園を検索したり、立地条件の良い保育園や幼稚園を探したり、病院やアレルギーのことも調べてみました。きっと道は開けるはず、と思ってます。
心配してくれてありがとう!

GWはゆっくり休めましたか?
ちきちゃんもよくなったかな?
母乳についてだけど、保育士さん、特に年配の方は
1歳過ぎたら誰にでも言いますから、気にしない、気にしない!
「やめました」としれっと答えておけばOKだと思います。

モモさんへ

ありがとう!
もうぐっすり寝て復活しました。
しれっとね(笑)次回からはしれっと答えられるようにするわ!
アドバイスありがとう♪
main_line
main_line
プロフィール

いくら

Author:いくら
アレルギー体質な
シングルマザーいくらです。

いろいろあるけれど人生
適当に悩みながら
楽しんでいきましょ。


ちき:3歳
卵・小麦アレルギー
その他数値に出ない
怪しげ食材多数アリ
車、工事車両、電車命

もち:8歳
小児喘息まだまだ継続中
読書大好き小学生

いくつになったの

いくつになったの

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード